臨床美術
2024/12/16
本日は、臨床美術士の森重利枝子さんが来られました。
臨床美術…私は初めて耳にしましたが…。
臨床美術とは、上手も下手も関係無く、誰もが楽しみながら作品を作る事が出来るアートの一つ。
独自のアートプログラムに沿って創作活動を行う事により、脳が活性化します。
認知症の症状改善を目的として始まりましたが、今では子供や社会人など、様々な方々に実施されています。
との事です。
御利用者の皆様、初めての体験に最初は緊張されていましたが、クレパスの色々な面を使って細い線や太い線、指でぼかしたりなど、皆さん思い思いの作品を作られていました。



レクリエーション
2024/10/19
本日のレクリエーションは、スプーンリレーを行いました。
ボールを落とさずに、お隣の方に回して行くのですが、ボールがグラグラと…、なかなか苦戦しました。



裁縫
2024/10/18
こちらの御利用者様、手先がとても器用で、何でも縫って下さいます。
私は裁縫があまり得意では無いので…とても助かります。
いつもありがとうございます。

園庭へ
2024/10/12
本日は天気も気候も良かったので、園庭に行ってみました。
園児達の稲刈りも無事に終わりました。

レクリエーション
2024/10/05
運動会の季節という事で、本日のレクリエーションは玉入れを行いました。
皆さんとてもお上手でしたよ。

